tcc Steak&Seafood NO73


3段プレートのオーソドックスなタイプでしたが、
実はステーキ屋さんらしいものがありましたよ。
サンドイッチの代わりにでてきました。
分かりますか?
ミニハンバーガーです。
手前から、ローストビーフ、サーロインステーキ、
ハンバーグがサンドされています。
ハンバーグのバンズは竹炭のバンズだそうです・・真っ黒~
これがどれもとても美味しかったのです
特にサーロインの美味しさは格別。
ここは、きっとお食事も美味しいでしょうね。
ケーキの方は・・
こんな感じでしたよ。
二人分が一度にきましたので、沢山に見えますね。
それぞれのお皿の写真を撮らなかったので、
この写真のまま、お話いたしますね。
一番下の段・・
白いスープはビシソワーズ。隣はハッシュドポテトの器に入ったサーモン。
その隣のカップに入っているのはチョップドサラダです。
真ん中の段・・
紅茶のカップケーキ、ティラミス、グラスに入っているのはマンゴーです。
生のマンゴーとマンゴープリン・・マンゴタンゴ思い出しちゃったわ。
一番上の段・・
スプーンにオレンジ味の生チョコ。ふわっと口どけ良かったです。
ベリーのタルトと、グラスに入っているのはフルーツとジュレ。
どれもとても美味しかったです~
紅茶は別種のお茶でお代わりできます。
友人さんと、銀座の贅沢な空間で
美味しいお肉とケーキとお茶を楽しみながら、
・・・話す内容はとてもここでは言えないことから
音楽、漫画、健康などなど・・。
いつもながらに尽きることなく続きます。
でもね、この日は通りの向こうにとてもきれいなものが見えたので
お茶を切り上げて、そちらまで行ってみました。
春爛漫~
いろんな花が咲いておりますぅ。
ここがどこかと言いますと・・
ぐぐぐぅ~とカメラをパーンしまして・・
見えますか?
花の向こうに赤い看板。
そうです、ここは銀座三越。
ビルの一角にいろんな春の花を植えていました。
皆さん、立ち止まって見てましたよ。
思いがけない花たちに、
なお一層癒されました~
暖かくなってきたし、来月のお茶会も楽しみです
« 京王プラザ スカイラウンジ NO72 | トップページ | カフェテラス・ボンジュール NO74 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2018961/70278927
この記事へのトラックバック一覧です: tcc Steak&Seafood NO73:
コメント